藤野ふるさと芸術村メッセージ事業

「はじめに、アートがあった」

神奈川県の北西端の山あいにある、
旧藤野町の「今」について語るとき、
私はそのように、語り始めたいと思う。

「藤野ふるさと芸術村構想」
が提唱されてから2021年で35年。
「藤野ふるさと芸術村メッセージ事業」
が始まってからは33年。

その間に藤野には多くの芸術家が移り住み、
多種多様で自由なカルチャーへ発展した。

はじめに

メッセージ事業
これまでの歩み

過去の事業一覧

  • 1986
  • 1988
  • 1990年9月22日
  • 1990年10月27日
  • 1991年10月12日
  • 1992年5月10日
  • 1992年10月23日
  • 1992年11月23日
  • 1993年10月24日
  • 1994年10月8日
  • 1995
  • 1995年10月21日
  • 1996年6月
  • 1996年10月26日
  • 1997
  • 1997年10月10日
  • 1997年10月20日
  • 1998年10月21日
  • 1999年10月24日
  • 2000年5月
  • 2000年10月7日
  • 2001年9月1日
  • 2003年9月6日
  • 2005年4月4日
  • 2005年9月23日
  • 2006年9月2日
  • 2007年3月11日
  • 2007年9月2日
  • 2008
  • 2008年9月6日
  • 2009年2月
  • 2009年9月5日
  • 2010
  • 2010年8月6日
  • 2011年9月3日
  • 2012年9月1日
  • いきいき未来相模原プラン

    policy
    相模川を中心に神奈川県と流域12 市町との合同でスタートする
  • 藤野ふるさと芸術村 メッセージ事業開始

    policy
    「ふるさと創生事業基金」を見据えての、「アート・リゾート“芸術村“」企画プランが提出される
  • 「砂の曼荼羅」

    event
    地元の音楽家や彫刻家など幅広い芸術家が一堂に会した伝説的アートイベント
  • 90 藤野ふるさと芸術村メッセージ事業の開催

    「藤野ふるさと芸術村メッセージ事業」のオープニング記念イベントが開催される
  • 「鬼心の音擦れ」

    event
    名倉地区葛原神社地区で開催された前衛JAZZコンサート
  • 「藤野アートスフィア ’ 92」開催

    artsphere
    第1回 藤野ふるさと芸術村メッセージ事業として開催される
  • 相模湖やまなみ文化祭「樹・水・星のカーニバル」開催

    「樹の広場」「水の広場」「星の広場」と名付けられた町内3ヶ所で開催される
  • 「藤野アートスフィア ’ 93」開催

    artsphere
    「フィールドワーク・イン・藤野」、「オーストリア藤野芸術家の家」などが始まる
  • 「藤野アートスフィア ’ 94」開催

    artsphere
    約40 年ぶりに篠原・大石神社の廻り舞台で浄瑠璃芝居を復活上演
  • 「神奈川県立藤野芸術の家」オープン

    policy
    アート体験ができる工房やホール、音楽室、宿泊施設を備えた芸術の家の完成
  • 「藤野アートスフィア ’ 95」

    artsphere
    ひとつの会場で複数の企画が展開されるなどイベントの形も変わってきた
  • 「パーマカルチャー・ センター・ジャパン」発足

    event
    日本国内で唯一のパーマカルチャーデザイナーの資格を取得することの出来る施設として設立
  • 「藤野アートスフィア ’ 96」 ART Austria 1000開催

    オーストリア生誕1000 年を記念した特別イベントと共催された
  • 「きのこぷらんにんぐ」 発足

    event
    住民と芸術の一体化した創造的なコミュニティを目指す
  • 「ぐるっとお散歩篠原展」発足

    event
    篠原地区で地域イベントとして「ぐるっとお散歩篠原展」が開催される
  • 「藤野アートスフィア ’ 97」開催

    artsphere
    「ほがらかーにばる」や「藤野大田楽」が開催される。
  • 「藤野アートスフィア ’ 98」 開催

    artsphere
    「アートきのこ商店街」、「FUJINO 国際アートシンポジウム〈夏の翼〉」などが開催される
  • 「藤野アートスフィア ’ 99」 開催

    artsphere
    「藤野アートリバー計画」、「FUJINO 国際アートシンポジウム’ 99」などが開催される
  • 「藤野ぐるっと陶器市」 発足

    event
    藤野在住の陶器作家たちによる陶器市の始まり
  • 「藤野アートスフィア2000」 開催

    artsphere
    恒例となっている「アートきのこ商店街」や「FUJINO 国際アートシンポジウム」「復活村歌舞伎」「人形浄瑠璃」に加え、この頃より、すでに篠原で行われている「ぐるっとお散歩篠原展」 以外にも名倉地区「芸...
  • 「藤野アートスフィア2001」開催

    artsphere
    「シーゲル堂」の誕生、「ふじのキッズシアター」が発足した
  • 「藤野アートスフィア2003」 開催

    artsphere
    「藤野ART 野楽祭(のらアート)」、「ひかり祭り」が開催される
  • 「シュタイナー学園」が開校

    policy
    「藤野『教育芸術』特区」として誘致されたシュタイナー学園の誕生
  • 「藤野アートスフィア 2005」開催

    artsphere
    花をテーマに「ふじのまちART 収穫祭2005」で多くの作品が展示される
  • 「藤野アートスフィア2006」 開催

    artsphere
    より解放された自然の中でアートと親しむ形へ
  • 旧藤野町と相模原市が合併

    policy
    「藤野ふるさと芸術村」のプロジェクトはすべて相模原市へ引き継がれる。
  • 「藤野アートスフィア2007」 開催

    artsphere
    高校生や若者たち企画による初のイベント「FujinoRock Fes.」が開催される
  • 「藤野観光案内所ふじのね」がオープン

    policy
    各ジャンルの在住作家の意見、デザインを取り入れた観光案内所
  • 「藤野アートスフィア 2008」 開催

    artsphere
    「ふじのまちART 収穫祭2008」、この年は「星」をテーマに開催される
  • 「トランジション藤野」発足

    event
    地域通貨や藤野電力などが多くのアートイベントにも関与していく
  • 「藤野アートスフィア2009」 開催

    artsphere
    「ふじのまちART 収穫祭2009」、この年は「そら」をテーマに開催される
  • 「藤野アートスフィア2010」 開催

    artsphere
    藤野地区を象徴する催しへの進化と自主事業
  • 「藤野アートスフィア 2011」開催

    artsphere
    「ふじのまちART 収穫祭2011〈こもりく〉」は台風災害のため、規模を縮小してカフェレストランShu で開催。
  • 「藤野アートスフィア2012」開催

    「ふじのまちART 収穫祭2012」、この年は「シンカ」をテーマに開催される