藤野
アート
スフィア
2002
学校に週休二日制が導入される直前ということで、
子どもを対象にした事業が増えたのがこの年。
町営やまなみ温泉を会場にした事業展開も見られた。
厳しい景気状況もあり、予算が縮小傾向にある中で
27団体の熱意と努力により、さまざまなイベントが開催された。
学校に週休二日制が導入される直前ということで、
子どもを対象にした事業が増えたのがこの年。
町営やまなみ温泉を会場にした事業展開も見られた。
厳しい景気状況もあり、予算が縮小傾向にある中で
27団体の熱意と努力により、さまざまなイベントが開催された。
1. そーらん・TOGETHER・IN・ふじの
日時:7月7日(日)~9月7日(土)
会場:県立藤野芸術の家、日連小学校体育館
内容:ソーランを歌い踊り、世代間の交流、町内地域住民の交流、近隣町村の住民との交流を図る。また、伊藤多喜雄のライブ演奏でソーラン節を踊り、町内で活躍している団体の支援を行う。
映画「学び座」の上映(7/7)
ソーランコンテスト/伊藤多喜雄コンサート/多喜雄演奏でのソーラン踊り/町内および近隣市町村の伝統芸能の実施(9/7)
主催:風の声 (代表:へイヴンズ・ノルマン)
―
2. 第5回国際アートシンポジウム
日時:8月11日(日)~10月6日(日)
会場:県立藤野芸術の家、佐野川ハウスほか
内容:
作品製作プログラム
制作準備期間 2002年8月11日(日)~17日(日)
作品展示場所の決定、作品材料の調達
制作期間 2002年8月18日(日)~9月4日(水)
作家アトリエ、現場、佐野川ハウスを活用
展示期間 2002年9月7日(土)〜10月6日(日)
作家自由選択による藤野全城の自然空間、室内空間など
主催:フィールドワーク イン藤野実行委員会 (代表者:中瀬康志)
―
3. 北相模大石神社奉納 人形净瑠璃 第九回公演
日時:8月17日(土)
会場:大石神社(篠原地区)
内容:拝殿に舞台、盆、床、楽屋を備えた歴史的芝居空間をもつ大石神社で、地域住民とともに文楽を上演することによって、文楽のもつ多面的な可能性を模索し、実現する。山里での野外公演であるがゆえに地域性、自然などを盛り込んだ多様な演出が可能となり、芝居の元来もつ醍醐味や面白味が増して、真に力のあるものとして、観客とともに芝居を創っていく。古典芸能の普遍的な楽しさをより活き活きと人々にもたらし、人と自然とのかけがえのない交わりから産まれた文化である芸能を内外の人々に問い掛けていく。
「母情落日斧(ははなさけらくじつのおの)」
「寿二人三番曳 (ことぶきににんさんばそう)」
【出演】
浄瑠璃:竹本津駒大夫、豊竹咲前大夫/三味線:鶴澤燕二郎、野澤喜一郎、鶴澤清志郎
人形:吉田清之助、吉田勘緑、吉田玉佳、桐竹一輔、桐竹紋若、桐竹紋秀、吉田玉勢、吉田養紫郎、桐竹紋史、吉田玉翔、吉田幸司、吉田義次
主催:藤野舞台を創る会(木偶舎)
―
4. 藤野写真クラス写真属(藤野の四季)
日時:9月20日(金)〜9月29日(日)
会場:県立藤野芸術の家 音のプロムナード
内容:プロフレーム半切29点、 四切25点の展示。写真を通して藤野町の自然の美しさをアピールし、地域文化の向上に寄与する。
主催:藤野写真クラブ (代表:石井孝)
―
5. きのこぷらんにんぐ
日時:2002年6月1日(土)〜2003年5月31日 (土)
会場:県立藤野芸術の家、シーゲル堂
内容:
アートきのこ商店街
豊穣の種:手作りクラフト/ガラスクラフト/ネイチャークラフト/アイヌ伝統工芸のお店の出店/ワークショップなど
再生の種:アートに関連するリサイクルショップ
創造の種:個人の芸術作品の展示
TVKテレビとのジョイントイベント:「あっぱれ!KANAGAWA大行進」で生中継
出店インフォメーション/ソーラン・TOGETHER・IN・ふじのへの出店
主催:きのこぷらんにんぐ(代表:石井孝)
―
6. ほがらカーニバル
日時:9月22日(日)
会場:県立藤野芸術の家
内容:地域の子どもたちを対象とした遊びや、体験を通したフェスティバルを開催する。縁日(出店)/体験コーナー(クラフトほか)/マッコー保育園児・学童による舞台発表など。
主催:ほがらカーニバル実行委員会
―
7. 森のコンサート
日時:11月23日(祝)
会場:県立藤野芸術の家
内容:オペラコンサート IN 芸術村
「第2回 鎌月良子企画によるオペラへの招待状(3/16)」
「ザ・オペラ〜第3回 鎌月良子企画によるオペラへの招待状」
パリ・シャトレ座付コレペティーターとしてサバリッシュやケントナガノらとともに活躍し、 ソプラノのナタリーデッセーやバリトンの トーマスハンプソンなどの舞台にも立ち会ってきた飯坂純氏、 マイヤー毅彦氏などの出演による最新オペラ情報を交えた舞台「ザ・オペラ」の公演。ほかに土田啓四郎、鎌月良子、少年音楽隊、 混声合唱など出演。
主催:森のコンサート(代表:鎌月良子)
―
8. 村上正江テッサン展
日時:10月5日(土)〜10月14日(祝)
会場:県立藤野芸術の家 音のプロムナード
内容:存在の探求。人体デッサン(鉛筆) の展示。
主催:村上正江
―
9. 人と木のふれあい展
日時:10月12日(日)〜10月14日(祝)
会場:きつつき工房
内容:木工品の展示・販売/木工教室の開催
来場者に「木とのふれあい」の機会を用意する。
主催:きつつき会(代表:落合幸一)
―
10. ぐるっとお散歩篠原展
日時:10月12日(日)〜10月14日(祝)
会場:藤野町篠原地区
内容:篠原地区全体での芸術・文化を見て歩く展覧会
総合学習の時間での小学生の発表/ステージ公開制作と演奏/記録映画「ギフチョウと生きる郷」ほかの上映/やまびこ会のすいとんづくり/在住作家によるオープンハウス
主催:ぐるっとお散歩篠原展(代表:三宅岳)
―
11. えがこう会
日時:10月20日(日)〜10月27日(日)
会場:県立藤野芸術の家
内容:年間活動のまとめとして作品を一般の方々に鑑賞していただく。会員の交歓の場とする。
主催:えがこう会(代表:丘修三)
―
12. 芸術の小径
日時:10月26日(土)、27日(日)、11月2日(土)
会場:藤野町名倉、葛原、大刀、芝田地区
内容:個人アトリエ、ギャラリー、別荘、庭園を開放する。アート作品の展示、オープンカフェの設置、ミニコンサートの開催などを通じ、藤野の自然の中での秋のアートの散策を提供する。芸術の道沿いの個人農園での野菜などの販売。
青木亮 作陶展/MARKUN'S展/風と光のオープンカフェ/芳晴のせかい(10/26)/静風舎白磁展 志村雅芳展/芽デル器/フォレスト カフェ/柴代直樹・雅展/KYOU' S BOSSA NOVA & MORES - とびだした金魚#2(11/2、11/4)/堀千紘さんの畑
主催:芸術の小径(代表:伊藤汐路)
―
13. 勝窯陶房
日時:10月31日(木)〜11月4日(月)
会場:勝窯陶房
内容:生活の中で使う雑器の展示
清水勝作品展/土曜陶芸会作陶展
主催:清水勝工房(代表:清水勝)
―
14. 藤野村歌舞伎公演
日時:2003年2月23日(日)〜11月4日(月)
会場:県立藤野芸術の家クリエーションホール
内容:鄉土文化の継承および後継者育成のため、公演を通して文化に触れる機会をもつ。
監修:柏木昭治/舞台監督:中村弘幸
「寿式三番叟」
【出演】三番叟:志村忠光/翁:石堂琢已/千歲:中道重幸
「一の谷嫩軍記熊谷陣屋の場」
【出演】熊谷:諸角安治/弥陀六:佐々木照夫/義経:高崎久嗣/相模:今井幸代/藤:山口景/梶原平治:大塚稔/軍次:倉田起輔/近習:山中厚子/村人:鈴木惠子/村人:石堂琢已
「白浪五人男」
【出演】日本右衛門:今井里歩/弁天小僧:藤井敦子/忠信利平:山口明/赤星十三宍野仁貴/南郷力丸:三上枝津子/捕手:上原龍馬、今井拓歩、山口礼、藤井咲子、上原みな
義太夫:竹本綾之助、竹本土佐子/衣裝・化粧:長幡恵枝/下座:西田勘蔵、荒井一美、杉本順一/舞台:安田良夫、宮野宏
主催:藤野歌舞伎保存会(代表:佐々木照夫)
―
15. ヒッコリーの手作り屋さん
日時:11月15日(金)〜11月18日(月)
会場:県立藤野芸術の家 会議室A・B
内容:藤野町の自然素材を採取し、手づくりの作品に専念し、町の芸術村構想や社会福祉に貢献することを目的とする。手づくり作品(小物/バッチワーク/カントリードール/木工用品/かご/リース)などの展示、即売。
主催:ヒッコリーズ(代表:天野里美)
―
16. もみの木会
日時:11月15日(金)〜11月18日(月)
会場:県立藤野芸術の家 音のプロムナード
内容:今までのサークル活動の成果の発表と親陸を図る。パッチワーク、カントリードール、トールペイントの展示と体験教室。
主催:もみの木会(代表:松田茂美)
―
17. 第8回ふじの音楽祭 ー藤野町在住の音楽家たちのコンサートー
日時:12月1日(日)
会場:県立藤野芸術の家 クリエーションホール
内容:音楽愛好家同志の交流と親睦を深めるため、出演団体みんなで企画し開催する。
コスモスの会/秀寿蔵会/わかくさ club/おんとも/藤野ハミングバード/Dan と仲間達/オカリナ藤野/LUCIR/童里夢
主催:藤野町文化協会/ふじの音楽祭実行委員会
―
18. センス・オブ・ワンダーを観る会
日時:12月7日(土)
会場:県立藤野芸術の家 クリエーションホール
内容:映像を通して、忘れられつつある自然への感性を取り戻すことを試みる。
朗読ドキュメンタリー映画「センス・オブ・ワンダー」上映
主催:センス・オブ・ワンダーを観る会
―
19. 飛彩展
日時:12月11日(水)〜12月23日(祝)
会場:県立藤野芸術の家 クリエーションホール
内容:カントリードール、絵手紙をつくる。水彩画とカントリードール展示会。
主催:飛彩展(代表:加藤茂美)
―
20. こどもアートフェスティバル
日時:12月22日(日)
会場:県立藤野芸術の家 クリエーションホール、スタジオ、会議室
内容:ピアノソロコンクール(予選・本選)、合唱、合奏、踊りなどの発表。書道、絵画、手芸などの作品の展示。
踊り「よさこいソーラン」/全員合唱「歌えバンバン」/手話コーラス 「おさかな天国」「大きな古時計」/ハンドベル 「ジングルベル」/アンサンブル「メリーさんの羊」「キラキラ星」「ジングルベル」「大きな古時計」/ハンドベル「未来へ」/コーラス「花を贈ろう」/ピアノソロコンクール本選「子犬のマーチ」「かわいいあの子」「天使の合唱」「ホールニューワールド」/プレゼント交換/アンサンプル 「楽しいクリスマス」「風になる」/エレクトーン「おつかいありさん」「詠人おじゃる丸より」「アンバンマンのマーチ」「ドラえもんのうた」「とんでったバナナ」「サザエさん」「亜麻色の髪の乙女」「島唄」「Feel your breeze」「ユニバース」「ホワイトクリスマス」/アンサンプル「Bossa Bleu」/全員合唱 「歌の紅」
主催:こどもArt Festival実行委員会
―
21. ふじのキッズアター第2回公演
日時:12月11日(水)〜12月23日(祝)
会場:県立藤野芸術の家
内容:「ファンタジーアドベンチャー -ぼくたちの奇蹟-」
【出演】
野元真佳/森川恭奈/宍野優/斉藤夢積/藤熙/柳田如那/中山結生/鳴海弘/上原みな/野元綾希子/宍野祥/山崎美荐/松井結/南奈月子/坂上昌也/佐藤安那/松井飛鳥/上原龍馬/上倉瑞穂/井原早紀/野元南美
【音楽バンド】
秋山勇次/中村竜甫/宍野仁貴/落合朋子/足立沙也/KYOU (P. Key)/SCAN(bass)/RYUJI(g. Vo)
【友情出演】
柳田遊寿/植松大/Amy/Seiji/Yoshimi/Shino
【指導&スタッフ】
演出:柳田ありす/ダンス振り付け:斉藤宮子/音楽:榎田竜路、室坂京子、宍野潤司、阿部拓也、斉藤铁平、ガイネ/美術:古津ルミコ/照明:村上正雄/音響:永井宏明/舞台監督:柳田龍樹/衣装・美術:その他保護者のみなさん
表現ワークショップ(計8回) トータル名称「ジャングルカフェ」
声、踊り、リズム、楽器(音づくり)、歌、演技など
主催:ふじのキッズシアター(代表:斉藤宮子)
―
22. 藤野町芸術鑑賞会
日時:2003年2月10日(月)
会場:県立藤野芸術の家
内容:町内小学校の6年生児童を対象とした演劇観賞会。劇団風の子による「ナギを探して一少年イシの冒険」の上演。
主催:藤野町校長会(代表:塩川英雄)
―
23. 有知遊会(うちゅうかい)
日時:2003年3月12日(水)〜3月17日(月)
会場:県立藤野芸術の家 音のプロムナード
内容:障害者の絵画展。 10ヶ月の間に絵や版画などの教室を月2回町民センターで開催してきた。
主催:有知遊会(代表:加藤セキ)
―
24. 赫の会
日時:2003年3月19日(水)〜3月31日(月)
会場:県立藤野芸術の家 音のプロムナード
内容:一年間の作品の展示会
主催:赫の会(代表:加藤セキ)
―
25. ノジーフ物語総集編 -妖精たちとの再会-
日時:2003年2月1日(土)〜2月2日(月)
会場:県立藤野芸術の家 クリエーションホール
内容:藤野町の新しい創作劇「ノジーフものがたり」の総集編。住民、芸術家がともにひとつの芝居を通してつくり上げる芸術
主催:げきだんはてな(代表:鈴木亮)
―